画家のアトリエで気ままにフレンチ生活♪

2010年9月30日(木)

 約束の時間にソミュールへ到着。駅のホームを降りて迎えが来てるはず。ん・・いない?なぜ?駅の周辺をウロウロしてもそれらしい人がいない。だんだん目が泳いできた。まさか、あのホームページは幻だったの?(ホームページで見つけて申し込んだので)http://www.franceworld.jp/countryinn/moulin-bregeon-tour.... 今見たら値段が上がってたけど。お金もう払い込んでるし・・とりあえず電話。あれ?公衆電話コイン使えない?またウロウロしてると、こちらに向かって歩いてくる二人の人影。女性の方が、「んー・・・。」と何か言いそうで、この人たちか?言葉が通じないと思ったので旅行会社からのメールのコピーを見せた。そしたら女性「あー」にこっ(やっぱり)って感じで隣の男性にな何か英語で話して私に向かって「こんにちは」と言ってきた。あれ?日本語話せる?もしかしてこの人は日本人のエツコさん?日本人の方からメールをもらっていたのでその人か?何とも日本人離れした顔立ちとしゃべり方。女性はエツコさん、男性はシェフのパスカル(フランス人)エツコさんはずっとロスに住んでて、今年の5月にこっちへ移ってきたきたそうだ。ずっと日本語をしゃべってないから忘れてるらしく、所々思い出しながらしゃべっていた。何はともあれ、無事に迎えが来てくれてこれで一安心。車に乗り込んで今日から6日間の生活するLinieres Boutonのビレッジへ・・ではなくマーケットへ行ってお買い物。その後bio(自然食)のパン屋へ。他にゲストハウスもやってるのでそこのお客さんの為のパンだそうだ。今日は最初の夜だから特別にケーキ好きなのを買っていいということだったのでエクレアを買ってもらった。モカのエクレア美味しそうだった。
 そしてビレッジへ到着。すごく古い家で買った時のそのままの姿のまま手を加えてないらしい。家の中には至る所にアンティークが。

私の部屋のベッドのべッドカバーも刺繍で一つ一つ手縫いだそうだ。
結構価値があるらしい。すごく味のある、昔の中世の部屋にタイムスリップしたようだ。キッチンには15世紀もののお皿とかあってかなり貴重なものらしい。    
アンティーク好きな人にはたまらない代物だそうだ。(残念ながらそれほど価値は分からないが、良い品と言う事だけは分かる。)

 しかし家の中は非常に寒い!!すごく寒いと聞いていたから暖房くらいつけてるだろうと思っていたが、電気代が非常に高いらしい。1日100ユーロ位いくとか。私の部屋は1階で比較的温かいそうだ。カーテン閉めて部屋の戸を閉めてれば・・。これで?布団だけは4枚重ねてあるから温かいらしい。みんな家の中でも重ね着してジャンバーを着ているそうだ。そういえば外国では電気代が非常に高かった経験はある。フランスもそうなんだ。そう思うと日本人って結構贅沢に電気とか使用してるよな。夏はどこへ行っても冷房がんがんだし。フランスに夏旅行行っても田舎の方じゃ涼しくて冷房いらなかったし。冬は暖炉なのか、暖炉がある家とかもあったし。それにしてもこの寒さで6泊大丈夫かな?結構逆境に強い私だが、本当に寒さには弱い!!夏は逆に避暑地感覚で良いかもしれないが。

 部屋でパソコン出してインナーネットにつないで寛いでたら、ノックされた。「夕食サーモンがあるんですけど、何かいいアイデアありますか?」と日本をたつ前に私の職歴なにどを聞かれたので調理師と応えていたので日本の料理人が来ると言う事でみんななぜかすごく期待してたらしい。それほどのもんじゃないんですが・・。オーナーのジョナサンはダイエットをしていて、炭水化物はあまりとらなく、バターやチーズも控えて、野菜中心の食事でたまに鶏肉や魚を食べるらしい。半分ベジタリアンだそうだ。ジョナサンはアメリカ人でこのロワールに土地を買ってこういう宿泊施設を経営してるのだ。自然保護にも力を入れてるらしい。日本食が好きなので何か日本料理を作れる?と聞いてきた。どっちかっていうと西洋料理のほうが得意なんだけど^^:。パスタ大量に持ってきたのでそれも何とか使いたい。そんなわけで夕食のお手伝いを。 サーモンはタイムの干からびたやつがあったのでそれをかけてひまわりオイルとバターでソテー。ラタトュイユがあったのでそれをソースに。カリフラワーのスープと。このカリフラワーのスープとラタトュィユがすごく美味しかった。ワインもロワールワインで、テーブルワインなのだが、飲みやすくて美味しかった。ロワールもワインを作っているのだが、あまり輸出をしていないので日本ではそんなに有名ではないらしい。地域だけで作って飲んでるのだそうだ。夕食を食べてたら身体が温まった。

 今日はぐっすり眠れそう。シャワーを浴びて就寝。ベッドの中は温かく、朝までぐっすり。明日は地元のマルシェがあるらしいので行ってみよう。