乗馬ライセンス4級取得

 2011年01月03日(月)

 朝、増上寺へ乗馬ライセンス合格祈願をし、証明写真を撮りに行った。
そして池袋からバスで揺られること1時間15分で宝間乗馬クラブへ。時間割を見ると1鞍目がメイになっていた。いつぞや、頭突きを食らった馬だ。最後の日にリベンジか?と思ったら直前に変わった。初めて乗る馬だ。1鞍目がグループレッスンで、2鞍目が試験だ。

 1鞍目が始まる前へ洗い場に行き、馬装の準備。今回の馬はすごくおとなしい。・・しかし、手綱をつけた頃から急に顔をブンブン振って暴れだした。すごく嫌がっている。顔を抑えて勒をつけるときに腕から馬の顔が抜けそうになるので、また頭突きかー?それとも落馬?大丈夫か、この馬で。新年早々病院通いかしら?と思ったらインストラクターの人が代わってくれたのだが、インストラクターの人に代わっても同じく嫌がっている。。どうやらこの馬は洗い場にいる時は眠くなるみたいでそれで嫌がってるようだ。先に少し歩かせてから馬場に連れて行ってくれる事になった。私はそのまま時間まで待機をした。筆記試験の勉強をまじめにしたりして。

 時間になって馬場で待ってるとインストラクターの人がさっきの馬を連れてきてくれた。レッスンが始まり、軽速歩・・タイミングがつかめて手前が合うようになったが、遅い!なんだか上手く走れないなあ。馬が止まりそうになった時の対処が早くできるようになって、身体も前に倒れなくなったのでそこは良かったらしい。手前も合わせられるようになったし。後は脚で馬のお腹を圧迫した時に踵が上がったままにならないように、定位置に戻すようにすればもっと上達すると。次は試験だ。

 2鞍目は試験。ホットポットだ。この馬は何回か乗っているので。軽速歩、速歩とやって、駈歩は順番に。3人いて最後にやったが、昨日みたいに続かない。何回か試したが、上手くいかない・・。これは追試か?と思ったが合格だった。こんなんでいいのだろうか?先生曰く、試験で少し緊張していた事もあるから昨日のと合わせて採点するとの事。。本当かー?

 その後は筆記試験。しかし途中で先生いなくなるし、灯油入れたり。これじゃあ、カンニングしようと思えば出来るじゃん。でもしっかり勉強してたから筆記は大丈夫だろう。終わって採点してもらったら100点でこっちは問題ないとか。よかった♪

 試験終わって先生また会員のパンフレット手に持ってて「続ける気は・・」「ないです。」もっと上達したいのは山々だが、毎日来ないと意味がない気がするし。ちょっと続けるにはしんどいかな。「楽しく出来ましたか?」時かれた時は正直に「馬装の時に嫌になった。最初は馬のことかわいいとは思えなかったけど、昨日から顔を近づけることが出来たし、かわいく思えるようになった。」と言った。馬によって癒される人も様々らしい。すぐ癒される人もいれば1年かかる人もいるらしい。私も5級ライセンスで終わって馬装なんて経験しなかったら本当の乗馬の楽しさや危険が分からなかっただろう。乗ってただ楽しいで終わってたと思う。まだまだ乗馬の楽しさは分かってないと思うが、今回4級取得に当たって色々馬に接して行くうちに馬のことを1回は嫌いになり、でも今はあの大きな目で見られるのがかわいく思えてきた。貴重な体験だったと思う。

 日本でも乗馬を始める人が多くなったとはいえ、まだまだヨーロッパに比べたら日本は乗馬が出来やすい環境ではないなぁ。日本で気軽に乗馬が出来る日が来るのでしょうか?

 バスが来る時間まで最後に馬小屋を回って馬をなでてみた。みんな気軽に撫でてるが、なかなかここの馬たちの事を撫でることが出来なかったのだ。(噛まれそうで)
帰りのバスの中で会員さんの話し声が聞こえてきて馬に噛まれたとか何とか・・。やっぱそういうこともあるんだ・・続けていると。

       最後に乗馬クラブの様子を少し・・。

馬小屋の様子。
              

    

洗い場の様子。 ここで馬装(鞍をつける)したり、水を飲ませたり手入れをするところ。

 

馬場。ここでレッスンをしたり、調教をしたり。